◆特別な場合に加算される費用(介護保険給付対象 自己負担額)
◆要支援の方につきましては市町村ごとに請求方法が変わりますのでご確認ください
【要介護1~5の方】 *表示料金は1回あたりのものとなっております
●入浴介助加算Ⅰ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43円/回(対象者のみ)
●若年性認知症利用者受入加算 ・・・・・・・・・・・・・・64円/回(対象者のみ)
●認知症加算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64円/回(対象者のみ)
●サービス提供体制強化加算Ⅲ ・・・・・・・・・・・・7円/回
●介護職員等ベースアップ等支援加算・・・・・・・・・9円~14円/回(介護度による)
●介護職員処遇改善加算Ⅰ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 基本料金及び加算料金の5.9%相当額
●介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ ・・・・・・・・・・・・・ 基本料金及び加算料金の1.0%相当額
【要支援1~2の方】 *表示料金は1ヶ月あたりの料金となっております
●若年性認知症利用者受入加算 ・・・・・・・・・・・・・・ 257円/月(対象者のみ)
●サービス提供体制強化加算Ⅲ1 ・・・・・・・・・・・・・ 26円/月<八街市25円>(要支援1の方)
●サービス提供体制強化加算Ⅲ2 ・・・・・・・・・・・・・ 52円/月<八街市49円>(要支援2の方)
●介護職員等ベースアップ等支援加算・・・・・・・・・・21円/月<八街市20円>(要支援1の方)
41円/月<八街市39円>(要支援2の方)
●介護職員処遇改善加算Ⅰ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 基本料金及び加算料金の5.9%相当額
●介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ ・・・・・・・・・・・・・ 基本料金及び加算料金の1.0%相当額
*介護保険対象外の自己負担
●食費(おやつ及び調理コスト費含) ・・・・・・・・・700円
●レクリエーション、クラブ活動等 ・・・・・・・・・・・内容等により実費負担
*実費負担いただく場合は事前に内容説明及び参加の可否を確認いたします。
※おむつや尿取パッドはセンターでの販売をしておりませんので利用時は持参いただきます。